目次
【脚痩せ】太もも横の出っ張りを解消してパンツが引っ掛からなくなる2つの運動
パンツを選ぶ時にウエストサイズで選ぶんだけど、太ももの横の出っ張りにひっかかってパンツが履けない。
仕方がないからワンサイズ大きいパンツを選ぶしかない。
という状況を解消するための方法です。
太ももの横の出っ張りにパンツがひっかかる原因
- 腰の横に「大転子」という骨がある。
- 大転子がポコっと外に出て筋肉が外に引っ張られる。
- 太ももやお尻の代謝が落ちて肉が付きやすくなる。
大転子が出てしまう原因は?
- 内股の人
- 足をよく組む人
- ヒールをよく履く人
- つま先に重心が乗りやすい人
太ももの出っ張りを解消する1つ目の運動
- 仰向けで足を上げる。
- 開閉を繰り返す。
20回×1
大転子が良く動くので、その周辺の代謝が上がる。
太ももの出っ張りを解消する2つ目の運動
- 壁側に足を向けて仰向けになる。
- 両足の側面を壁に付ける。
- 足で壁を押しながらお尻をあげる。
1分間
お尻を上げた時にお尻の穴を締めることを意識する。
結構きつそう。
まとめ
女性は大転子が出て、お尻が大きくなってしまう方が多いので、試してみましょう。
動画ではエクササイズ前と後で1cm縮んでいるので、毎日続けると小尻に近づけますね。